このページでは、「クロネコおまかせレンタル」の、料金や配送仕様、メリットデメリット、特徴などをまとめました!
クロネコおまかせレンタルで、冷蔵庫をレンタルするのはどうなのか?という部分を徹底的に分析していきます!
ランク |
Bランク/75点 |
---|---|
費用 | ![]() |
配送 | ![]() |
サービス | ![]() |
種類・サイズ | ![]() |
保証 | ![]() |
価格の一例/1年 | 15,100円〜(110L〜140L) |
最低レンタル期間 | 1ヵ月〜 |
配送対応エリア | 全国対応(沖縄県と一部島しょ部を除く) |
配送料 | お届け時2,300円。返品時2,300円。がそれぞれかかります。 |
主な冷蔵庫のサイズ | 中古は110L〜140L / 新品は130L〜140L |
※★の数は、視覚的に点数を見やすくするためのものです。項目ごとに★1つにつき8〜2点が割り振られています。
「クロネコおまかせレンタル」は当サイトで、Bランクのサービスになります。
「クロネコおまかせレンタル」では、冷蔵庫のレンタル料金が安めに設定されており、新品でのレンタルも可能なのが特徴です。
例えば、新品の冷蔵庫を1年レンタルする場合、24,400円という料金設定。
これは他店では「少し高めの中古レンタル」と同じ程度の料金設定です。
新品をレンタルしたい場合には、「クロネコおまかせレンタル」を候補の一つとして考えてみても良いかもしれません。
ただ注意点が一つ。
それは配送料にはどの地域でも、往復で4,600円がかかるということ。
ですので、冷蔵庫レンタルの場合、トータルの支払額は高くなってしまいがちというのが欠点です。
ご利用の際は、配送料込みで考えていただくと良いかと思います。
また、配送に関してですが、最短で3日以内に届けてくれます。これは急いでいる方には嬉しいですよね。
通常ですと、契約や配送で1週間程度のレンタルショップが多いですので。
また、冷蔵庫の種類や容量を選べないのは、残念なポイントかと思います。
比較して分かった「クロネコおまかせレンタル」のメリットとデメリット
以下では、「クロネコおまかせレンタル」を他店と比較した場合のメリットや、デメリットを書いています。
また、おすすめできる人、できない人についてもそれぞれまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
「クロネコおまかせレンタル」のメリット
- 配送料はかかるが、レンタル料が安い!
- 新品も選べる!
- 最短3日で届く!
「クロネコおまかせレンタル」のデメリット
- セットプランがない!(複数でも、お得にレンタルできない)
- 無料配送エリアがない!
- 冷蔵庫のサイズは選べない!
おすすめできる人
どんなショップでも”無料配送エリアに対応していないエリア”で、レンタルをしたい場合。
そういった時は、クロネコなんでもレンタルの利用がオススメです。
他店と比べても、配送料がかかるエリア同士なら、安くなるケースが多いからですね。
おすすめできない人
東京や大阪など、多くのショップが無料配送エリアとして対応している地域にて利用を考えている方。
クロネコおまかせレンタルは、全国どこでも配送料が4,600円かかります。
なので、他店が無料配送に対応しているエリアしているなら、そちらの方が安くなるケースが多いです。
「クロネコおまかせレンタル」は安い?冷蔵庫のレンタル料金
「クロネコおまかせレンタル」では冷蔵庫のサイズは選べませんが、新品か中古かは選べます。
ここでは、主要なサイズと期間別に、料金をまとめてみました。
サイズ・容量 | 料金(1ヵ月) | 料金(1年) | 料金(2年) |
---|---|---|---|
110L〜140L | 8,500円 | 15,100円 | 20,500円 |
※色、メーカー、仕様などは選択できません。
※上記の表にない期間でも借りることができる場合があります。例えば、1ヶ月未満なら、1ヶ月の料金で借りられる場合や、2年レンタルなら1年のレンタル料の2倍で借りられる場合などがあります。
サイズ・容量 | 料金(1ヵ月) | 料金(1年) | 料金(2年) |
---|---|---|---|
130L〜140L | 21,100円 | 24,400円 | 28,000円 |
※色、メーカー、仕様などは選択できません。
※上記の表にない期間でも借りることができる場合があります。例えば、1ヶ月未満なら、1ヶ月の料金で借りられる場合や、2年レンタルなら1年のレンタル料の2倍で借りられる場合などがあります。
「料金は安い!ただし配送料がかかるのでトータルでは”安め”程度」
クロネコおまかせレンタルの冷蔵庫レンタル料金は、かなり安めの設定になっています。
たとえば、中古レンタルの場合、「110L〜140Lの冷蔵庫」が、1年で15,100円。
15,100円というと、1日で約41円です。
1日41円というと、他店ではワンランク〜ツーランク下のサイズ(50L前後〜)のレンタル料金と一緒です。
ですので、レンタル料金そのものは安いです。
ただしそこから、配送料が4,600円(往復)がかかります。この料金は全国どこでも一律です。
ちなみに、配送に関しては無料配送エリアはありません。
ですので、他店と比較されている方は、配送料込みで比較するとどちらがお得かがわかりやすいと思います。
まとめると、
他店が「無料配送エリア」を用意している場合は、他店を利用。
無料配送エリアが用意されていないエリアなら、クロネコおまかせレンタルを利用。
そうすると、支払額が少なくなるケースが多いです。
冷蔵庫と洗濯機はセットで格安レンタルできる?
冷蔵庫だけではなく、洗濯機や他の家電と一緒にレンタルをしたいとお考えの方も多いのではないでしょうか?
ですが、「クロネコおまかせレンタル」では、セットプランがありません。
ですので、冷蔵庫以外もセットで借りたい場合は、それぞれ単品レンタルする必要があります。
ここでは、冷蔵庫とそれ以外の家電を単品でレンタルしたときの料金を載せておきます。
商品名 | 料金(1ヵ月) | 料金(1年) | 料金(2年) |
---|---|---|---|
冷蔵庫 | 8,500円 | 15,100円 | 20,500円 |
洗濯機 | 7,500円 | 12,900円 | 16,500円 |
電子レンジ | 3,800円 | 4,900円 | 6,100円 |
液晶テレビ(小) | 15,000円 | 20,100円 | 23,700円 |
液晶テレビ(中) | 16,000円 | 27,000円 | 33,000円 |
※商品によって配送料が異なります。
※上記の表にない期間でも借りることができる場合があります。
商品名 | 料金(1ヵ月) | 料金(1年) | 料金(2年) |
---|---|---|---|
冷蔵庫 | 21,100円 | 24,400円 | 28,000円 |
洗濯機 | 15,200円 | 17,400円 | 19,800円 |
電子レンジ | 5,700円 | 6,800円 | 8,000円 |
液晶テレビ(小) | 21,100円 | 24,400円 | 28,000円 |
液晶テレビ(中) | 25,000円 | 30,500円 | 35,900円 |
※商品によって配送料が異なります。
※上記の表にない期間でも借りることができる場合があります。
「高くはないが、やはりセットプランのあるショップがオススメ!」
「クロネコおまかせレンタル」ではセットプランがありません。
ですので、単品それぞれでレンタルする事になります。
で、気になるのはやはり、他店のセットプランと比べて安いかどうかです。
ただ、正直に言うと、安くはありません。
たとえば、2年レンタルする場合。
新品の4点レンタルなら最低83,800円。中古でも66,800円がかかります。
これは、当サイトでSランクのかして!どっとこむのセットプランと比較すると、新品なら6,900円高く、中古では3,500円高い料金です。
また、1ヶ月や1年のレンタルであっても、それぞれ安いショップが存在します。
複数の商品をレンタルする予定の方は、セットプランのあるショップを一度検討された方がいいでしょう。
保証やサービスはどう?
料金やセットプランが魅力的でも、保証やサービスが良いとは限りません。
ここでは「新品の冷蔵庫を選べるか?」や「設置は無料でやってもらえるのか?」などのサービス情報を載せてあります。
新品 | 可能 |
---|---|
設置 | 無料。(※配送料に含まれているので) |
修理・交換保証 | 自然故障時は無償で交換 |
主なサイズの種類 | 中古110L〜130L / 新品130L〜140L |
※「修理・交換保証」の欄は、故意に破損させた場合を除きます。
配送は?即日配送や無料配送エリアはある?
ここでは、配送についてまとめました。
「配送料」の他、「無料配送エリアの有無」や、「即日発送に対応しているか?」なども、載せてあります。
何日で届くかの目安 | 最短3日。(成約日が15:00までの場合) |
---|---|
即日発送 | 不可。 |
配送対応エリア | 全国対応(沖縄県および一部島しょ部を除く) |
配送料 | 冷蔵庫の場合、4,600円(お届け時2,300円。返却時2,300円) |
無料配送エリア | なし |
「クロネコおまかせレンタル」の特徴まとめ
クロネコおまかせレンタルは、レンタル料の安さが魅力です。
ただ、配送料が4,600円かかります。
さらに、クロネコおまかせレンタルは無料配送エリアが無いんですよね。
なので「レンタル料+配送料」で考えると、無料配送エリアがあるショップには、価格で負けることが多いんです。
他店と比較する場合は、あなたが利用するエリアが「無料配送エリアか、どうか」が重要になるでしょう。
たとえば、「クロネコおまかせレンタルでも、他店でも、どちらにしろ配送料がかかる」場合は、「クロネコおまかせレンタル」が安くなるケースが多いです。
逆に他店が無料配送エリアに対応している場合は、他店の方が安くなることが多いです。
ですので、クロネコなんでもレンタルはご利用前の比較をシッカリとおこなったほうが良いサービスと言えるでしょう。
「クロネコおまかせレンタル」の基本情報
会社所在地 |
「ヤマトホームコンビニエンス株式会社」 |
---|---|
TEL | 0120-838-081 |
公式サイト |
>>ヤマトホームコンビニエンス公式サイト |
冷蔵庫のレンタルで迷ったら…
当サイトでは、全20店のレンタルショップを比較しました。
冷蔵庫のレンタルに特化し、「費用」「配送」「サービス」「種類・サイズ」「保証」の5項目に分けて、徹底的に調査して点数化をしています。
また、点数を元に総合ランクを掲載。S〜Dランクで格付けしています。
冷蔵庫のレンタルで迷われた際は、ぜひ一度チェックしてみてください!