- 冷蔵庫をレンタルしたいけど、どのレンタルショップがいいのかわからない…。
- 冷蔵庫のレンタルは配送料がバラバラだし、期間別、サイズ別に料金が変わるからどこがお得かわからない…。
現在こういう事でお悩みではないでしょうか?
新しい生活を始める時って、できるだけ初期費用を抑えたいですよね。やはり、新生活ってお金が沢山かかっちゃいますから…。
でも、どこのレンタルショップで冷蔵庫をレンタルしたらいいのかって、わからなくないですか?レンタルショップ自体多いですし、料金もバラバラだし…。
正直なところ、変なショップを利用して、損をしたら嫌ですしね。
そこで、当サイト「冷蔵庫レンタル調査隊」では、「冷蔵庫をレンタルできる人気ショップ」20店をピックアップして徹底調査!どのショップでレンタルすれば損をしないのか?を公開しています。
また、冷蔵庫レンタル調査隊の目線でランク付けし、ランキングも載せています!冷蔵庫をレンタルする際の参考にしていただければ幸いです。
冷蔵庫をレンタルするときに重要な、3つのポイント
実は、冷蔵庫をレンタルするときに重要なことって3つあります。
もちろん、安いのは絶対重要ですが、そのほかにも重要なことがあるんです。
レンタルで損をしないための重要ポイントを、3つご紹介します。
【point.1】料金が安いこと
当然ですが、料金が安いことは大前提です。購入じゃなくてレンタルなのですから、少しでも安いほうが良いです。
ただ、冷蔵庫は容量(L数)や、レンタルする期間、新品か中古か等によって料金は変わってきます。
しかもショップによって、お得なプランは異なります。
「50Lは高いけど600Lだとコストパフォーマンスの良いショップ」、「1ヶ月だと高いけど、2年以上なら他店より安いショップ」、「新品のレンタル料金が安いショップ」などなどですね。
ですので、あなたに一番合った冷蔵庫を、「一番安い価格でレンタルできるショップを見つける事」が重要になります。
【point.2】無料配送で、修理も無料であること
レンタルショップでは、無料配送をしてくれるお店が多くあります。ただし、ショップによって無料配送可能なエリアは異なっています。
ですので、あなたがレンタルする予定のエリアが、「無料配送に対応しているか」は重要なポイントです。
というのも、もし無料配送に対応していない場合は、有料となるからですね。有料の場合、最低でも4,000円以上の配送料がかかりますので「無料配送エリアがあるかどうか?」はとても重要です。
それと、レンタル中に故障した場合、無料で修理やメンテナンスを行ってくれるかも無視できません。
修理が無料じゃないと、故意に壊したわけでもないのに、実費を取られたりしますので。「修理代を払ったら、購入するより高くなった…」ってなったら最悪ですので、ここも注意が必要です。
【point.3】希望の冷蔵庫をレンタルできること
当たり前なんですが、冷蔵庫には”サイズ”がありますよね。
で、サイズを選べないショップだと損をする場合があります。
なぜかというと、冷蔵庫は容量によって料金が変わるからなんですね。
本当は80Lの冷蔵庫で十分なのに、140Lの冷蔵庫しかレンタルできなかったら、それだけ無駄なお金を払う事になります。(レンタル料も高くなりますし、電気料も基本的に増えます。また、大型ですと、追加で設置費用がかかるショップもあります。)
ですので、「希望どおりでジャストサイズの冷蔵庫をレンタルできるか?」は重要なポイントなんです。
冷蔵庫をレンタルできるショップ20店を徹底比較してランク付け!本当におすすめできるお店を選べるようにしました!
当サイトでは20店のレンタルショップを、「料金」や「配送」「サービスの充実度」などから徹底的に比較しました。ただ、本当に安心して利用できるショップに正当な評価をつけたかったため、1つ1つのショップを様々な角度からコツコツと調査しました。
その結果、「費用」「配送」「サービス」「種類・サイズ」「保証」の5項目に分けて、S〜Dまでのランク付けをしています。
ランクの評価基準
評価基準 | 評価基準について |
---|---|
![]() |
【費用】 |
![]() |
【配送】 |
![]() |
【サービス】 |
![]() |
【種類・サイズ】 |
![]() |
【保証】 |
評価 | ランクについて | 該当店数 |
---|---|---|
![]() |
全ての項目が非常に優秀なレンタルショップ。文句なくオススメ! |
1 |
![]() |
複数の項目が優秀なレンタルショップ。 |
1 |
![]() |
平均的なレンタルショップ。ただし一部の項目で優秀。 |
3 |
![]() |
平均的なレンタルショップ。 |
2 |
![]() |
一部、または複数の項目が平均未満だったレンタルショップ。 |
3 |
![]() |
※ここのランクは、評価するのが非常に難しかったレンタルショップです。ですのでランク付け自体をしていません。
等は、家庭用冷蔵庫のレンタルとは大きく異なる部分が多いので評価対象外としています。 |
10 |
|
かして!どっとこむ
|
---|
|
かりとこ
|
---|
|
クロネコおまかせレンタル
|
---|---|
|
レンタルプロント
|
|
レンタルキング
|
|
あるる
|
---|---|
|
アムスなんでもリース
|
|
レントイット
|
---|---|
|
ダーリング
|
|
デザインアーク
|
下記リストに記載している住所や電話番号は、会社の所在地や連絡先です。営業所やお店とは限りません。レンタルサービスをご希望の方は公式サイトをご覧いただき、各会社の手順に沿ってサービスをご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。
|
エイトレント |
---|---|
|
コスモ企画 |
|
イベント21 |
|
ネクシィーズ |
|
日建リース工業株式会社 |
|
小泉 |
|
ダスキンレントオール |
|
ジャストタイム |
|
ReReレンタル |
|
DMMいろいろレンタル |
かりとこ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
かりとこは、「小さくてもいいから、とにかく安く冷蔵庫をレンタルしたい」という方にオススメのレンタルショップです。
|
||||||
|
クロネコおまかせレンタル | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
クロネコおまかせレンタルは、どのエリアでもレンタル料金が変わらず安めなのが特徴です。
|
||||||
|
冷蔵庫のレンタルで迷ったら「かして!どっとこむ」がオススメ!
数ある冷蔵庫のレンタルショップで、当サイトがもっとも太鼓判を押せるお店がかして!どっとこむです。ここでは、そもそもなぜ「かして!どっとこむ」がオススメなのか?まずはその理由を簡単にまとめてみました。
- 他店と比較して、レンタル料金が安い。
- 新品レンタルも安い。
- 無料配送エリアが33都道府県に対応。
- 無料設置・無料修理
- 1週間以内なら無料でサイズの変更・交換が可能。
- セットプランも利用可能
- 即日発送可能。さらに東京か大阪なら当日受け取れる場合もある。
- 審査不要。
まずは、料金が「安い」というところが、かして!どっとこむのオススメポイントですね。単品もセットも安いですが、特に長期間のレンタルでは安さを実感しやすいはずです。しかも、無料配送エリアの対応数が、全国33エリアに対応しているのが嬉しいですね。
また、無料サービスがとにかく多いです。無料配送はもとより、無料設置に無料修理、サイズ変更まで無料です。
特に「無料でサイズ変更可能」は、かして!どっとこむだけのサービス。他店だとサイズ変更は、有料か、追加でレンタル料金を取られますからね…。安心して利用できるのも◎ですよね。
また、新品レンタルの価格も安いんです。そもそもレンタルショップ自体が、新品のレンタルは不可能だったり、リース契約(※長期間の貸し出し。途中解約不可)のみのショップが多いのですが…。ですので、新品を検討している方にも、実はオススメのショップです。
唯一の欠点と言えば「50L前後の冷蔵庫レンタルは取り扱いが無い」という部分。なので、冷凍はいらないし、とにかく小さくてもいいから安くレンタルしたい!という場合にはオススメできないかなと思います。
とはいえ、料金、サービスの質とバランスは、各レンタルショップの中でも最高レベルなのは間違いありません。
どこでレンタルしようか迷ったら、まずは「かして!どっとこむ」をのぞいてみるのがオススメです。
\当サイト人気No.1。冷蔵庫レンタルのオススメ店/